2007年08月06日
暑い夏の必需品。
こんばんは^^
今日も関東地方は猛暑日となり夏本番
朝から汗だくな毎日が続いております。
皆様も中でも、朝会社に到着した後、汗だくな状態で大変不快な思いをされている方がいらっしゃるのではないでしょうか

そんな夏の必需品。
私はこちらを重宝いたしておりました

GATSBY アイスデオドラント ボディペーパーです
拭いてすっきりウェッティ。
私は汗をかきやすい朝の到着後と昼食後の2回、これで顔&体を拭き拭きしておりました
これのおかげで気持ちよく、気分すっきりと机に迎えております。
汗だくになって会社に着いた後、すっきりしたいなと思いつつもなかなか近くのスポーツクラブ等へシャワーを浴びに抜け出せない時などにもってこいなこの品。
おすすめです^^
ちなみに我が家では嫁が買ってきてくれるので値段は不明にて・・・
ご興味のある方は奥様にお聞きになられてください^^
また、我が家の場合は息子くんもこれが大好きにて、お休みの日などにお昼寝の後や前などに拭いてあげると気持ち良いようです。
もっとも日焼けには若干染みるようですので、肌の弱いお子様は要注意です
それでは本日はこれまでに。
暑い日が続いておりますが、体調には皆様お気をつけ下さいませ^^
おやすみなさい。
今日も関東地方は猛暑日となり夏本番

朝から汗だくな毎日が続いております。
皆様も中でも、朝会社に到着した後、汗だくな状態で大変不快な思いをされている方がいらっしゃるのではないでしょうか


そんな夏の必需品。
私はこちらを重宝いたしておりました

GATSBY アイスデオドラント ボディペーパーです

拭いてすっきりウェッティ。
私は汗をかきやすい朝の到着後と昼食後の2回、これで顔&体を拭き拭きしておりました

これのおかげで気持ちよく、気分すっきりと机に迎えております。
汗だくになって会社に着いた後、すっきりしたいなと思いつつもなかなか近くのスポーツクラブ等へシャワーを浴びに抜け出せない時などにもってこいなこの品。
おすすめです^^
ちなみに我が家では嫁が買ってきてくれるので値段は不明にて・・・

ご興味のある方は奥様にお聞きになられてください^^
また、我が家の場合は息子くんもこれが大好きにて、お休みの日などにお昼寝の後や前などに拭いてあげると気持ち良いようです。
もっとも日焼けには若干染みるようですので、肌の弱いお子様は要注意です

それでは本日はこれまでに。
暑い日が続いておりますが、体調には皆様お気をつけ下さいませ^^
おやすみなさい。
Posted by pyonkiti at 23:20│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
ウチのダンナ君も愛用してます^^
女性にもですが、男性には嬉しいアイテムのようですね
女性にもですが、男性には嬉しいアイテムのようですね
Posted by いがちゃん at 2007年08月07日 00:00
お出かけしたときなんかコレ便利ですよね~
私も愛用してますよ~
私も愛用してますよ~
Posted by mb190spl@仕事中~ at 2007年08月07日 10:40
こんにちは!!
今週末キャンプに初挑戦するのでキャンプ場を探していてたどり着きました。キャンプにとても詳しそうなので質問させてくださいm(_ _)m
青野原キャンプ場はいいですか?
ペットはOKですか?
寝袋は 必要でしょうか?
川辺で 子供に水遊びさせたいのですが オススメな所はありますか??
いっぱいしつもんしてすみません・・・
今週末キャンプに初挑戦するのでキャンプ場を探していてたどり着きました。キャンプにとても詳しそうなので質問させてくださいm(_ _)m
青野原キャンプ場はいいですか?
ペットはOKですか?
寝袋は 必要でしょうか?
川辺で 子供に水遊びさせたいのですが オススメな所はありますか??
いっぱいしつもんしてすみません・・・
Posted by manaママ at 2007年08月07日 11:32
いがちゃん 、こんばんは^^
これ、気持ち良くて今の季節には本当に嬉しいアイテムです><v
自分も気持ちよいですが、周りの方々にも・・・
特に女性の方は、男性の汗っぽいにおいには敏感だと思いますので、こういうのは周りの方に対する気遣いでもあるのかと思いました。
嫁からもあまりよろしくない意味でのオヤジ化しないためにも、気をつかった方が良いよと渡されております^^;
キャンプを始めてから約1年でオヤジ化が著しい私ですので、気にかけてもらえるうちが花と嫁の話を素直に聞いておりまーす^^
これ、気持ち良くて今の季節には本当に嬉しいアイテムです><v
自分も気持ちよいですが、周りの方々にも・・・
特に女性の方は、男性の汗っぽいにおいには敏感だと思いますので、こういうのは周りの方に対する気遣いでもあるのかと思いました。
嫁からもあまりよろしくない意味でのオヤジ化しないためにも、気をつかった方が良いよと渡されております^^;
キャンプを始めてから約1年でオヤジ化が著しい私ですので、気にかけてもらえるうちが花と嫁の話を素直に聞いておりまーす^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年08月07日 21:14
mb190splさん、こんばんは^^
これすっきりしますよねー^^
汗の後のこちら、たまりません><b
やはり愛用されているのですねー^^
拭いた後、スースーするのが気持ちよいです^^
これすっきりしますよねー^^
汗の後のこちら、たまりません><b
やはり愛用されているのですねー^^
拭いた後、スースーするのが気持ちよいです^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年08月07日 21:16
manaママ さん、こんばんは^^
コメントありがとうございます^^
ところでご質問いただきました青野原キャンプ場ですが、まず隣同士で『青野原キャンプ場』と『青野原オートキャンプ場』に分かれておりまして、私が行ったことございますのが『青野原オートキャンプ場』の方のみでございます。
ですので、『青野原オートキャンプ場』という前提でご質問いただいた内容にお答えいたしますと・・・
>>①青野原キャンプ場はいいですか?
青野原オートキャンプ場という前提ですが、比較的キャンプ場にしてはトイレや炊事場の清掃なども心がけていて、まあまあな所だと思います。
ただし、今の季節はお客さまが多いでしょうし、あまりマナーの良くない方も大勢いらっしゃいますので、その点でどうなのか?といった不安が残るキャンプ場です。
また、川近くですので虫も多め。
虫対策をしっかりされて行かれるのが良いと思います^^
きっとそういった両点で、行った方の評価がわかれるのではないかと思うキャンプ場でございます。
もっとも、冬の青野原オートキャンプ場は空いていて、お近くにお住まいの方でしたら使いやすくて良いと思います^^
冬の時期にはおすすめだと思います。
>>②ペットはOKですか?
我が家はペットがいないのでどうかわかりませんが、連れていらっしゃる方が多数見受けられました^^
多分OKだとは思うのですが、一度受け付けにて確認されるのが良いと思います。
>>③寝袋は 必要でしょうか?
それほど標高が高くありませんので、寝袋などはなくても過ごせるかと思います。
一応、毛布などを持参されていれば十分足りると思います^^
行く直前にyahooの天気予報などで温度を確認されますと安全かと思います。
>>④川辺で 子供に水遊びさせたいのですが オススメな所はありますか??
青野原オートキャンプ場でしたら、場内で水遊びされる方が多いスポットがあります^^
行けばすぐわかると思います。
もっとも、川の水遊びは水深が低くても危険ですので、必ず保護者の方が目の届く範囲にいらした方がよいと思います^^
コケなどでぬるぬるしていたり、急に深くなっていたりする場所もあり、40cm程度の場所でも中学生などがおぼれることもございます。
以上、私がわかる範囲でお答えさせていただきました^^
何はともあれ、存分にキャンプを楽しまれてきてください^^v
良い休日になることをお祈りいたしております。
また、何かご質問がございましたら、私がわかる範囲でお答えさせていただきますので、お気軽にどうぞー^^
コメントありがとうございます^^
ところでご質問いただきました青野原キャンプ場ですが、まず隣同士で『青野原キャンプ場』と『青野原オートキャンプ場』に分かれておりまして、私が行ったことございますのが『青野原オートキャンプ場』の方のみでございます。
ですので、『青野原オートキャンプ場』という前提でご質問いただいた内容にお答えいたしますと・・・
>>①青野原キャンプ場はいいですか?
青野原オートキャンプ場という前提ですが、比較的キャンプ場にしてはトイレや炊事場の清掃なども心がけていて、まあまあな所だと思います。
ただし、今の季節はお客さまが多いでしょうし、あまりマナーの良くない方も大勢いらっしゃいますので、その点でどうなのか?といった不安が残るキャンプ場です。
また、川近くですので虫も多め。
虫対策をしっかりされて行かれるのが良いと思います^^
きっとそういった両点で、行った方の評価がわかれるのではないかと思うキャンプ場でございます。
もっとも、冬の青野原オートキャンプ場は空いていて、お近くにお住まいの方でしたら使いやすくて良いと思います^^
冬の時期にはおすすめだと思います。
>>②ペットはOKですか?
我が家はペットがいないのでどうかわかりませんが、連れていらっしゃる方が多数見受けられました^^
多分OKだとは思うのですが、一度受け付けにて確認されるのが良いと思います。
>>③寝袋は 必要でしょうか?
それほど標高が高くありませんので、寝袋などはなくても過ごせるかと思います。
一応、毛布などを持参されていれば十分足りると思います^^
行く直前にyahooの天気予報などで温度を確認されますと安全かと思います。
>>④川辺で 子供に水遊びさせたいのですが オススメな所はありますか??
青野原オートキャンプ場でしたら、場内で水遊びされる方が多いスポットがあります^^
行けばすぐわかると思います。
もっとも、川の水遊びは水深が低くても危険ですので、必ず保護者の方が目の届く範囲にいらした方がよいと思います^^
コケなどでぬるぬるしていたり、急に深くなっていたりする場所もあり、40cm程度の場所でも中学生などがおぼれることもございます。
以上、私がわかる範囲でお答えさせていただきました^^
何はともあれ、存分にキャンプを楽しまれてきてください^^v
良い休日になることをお祈りいたしております。
また、何かご質問がございましたら、私がわかる範囲でお答えさせていただきますので、お気軽にどうぞー^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年08月07日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |