2006年11月29日
2006年11月28日
天の戒め?
こんばんは。
先日より欲しいものが、ポチっといく直前で買えない現象が生じております。
まず1つ目は、話題の石油ストーブハイペットフジカ。
昨日の11月27日、メーカーさんにあれば注文しようと電話したところ・・・
「もう在庫がないので対応できません」
はや!
先々週、メーカーに確認した時はまだ残っていたのに・・・
中古でも最近のヤフーオークションでは、新品よりも高値がつく始末
そして2つ目は、こちら。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド/インナールーム/グランドシートセット
なんと正規品で30%OFF!
夕飯前に見つけ、夕食をとりながら嫁と交渉。
自分で買うなら良いという事でポチっと行こうかなと見てみると・・・
はい、終了~
「完売いたしました」の文字が
二つともご縁がなかったのでしょうか・・・
天からの戒めかな、、、
「あまり欲しいものを全部揃えてしまうとすぐ飽きちゃうよ」っと嫁にも戒められております・・・
縁のあるアイテムならトレイルトリッパーの時のように自然と手に入ると思いますのでそれまでガマンガマン・・・
本日は、ちょっとした出来事をお伝えいたしました。
それでは、おやすみなさい
先日より欲しいものが、ポチっといく直前で買えない現象が生じております。
まず1つ目は、話題の石油ストーブハイペットフジカ。
昨日の11月27日、メーカーさんにあれば注文しようと電話したところ・・・
「もう在庫がないので対応できません」
はや!
先々週、メーカーに確認した時はまだ残っていたのに・・・
中古でも最近のヤフーオークションでは、新品よりも高値がつく始末

そして2つ目は、こちら。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド/インナールーム/グランドシートセット
なんと正規品で30%OFF!
夕飯前に見つけ、夕食をとりながら嫁と交渉。
自分で買うなら良いという事でポチっと行こうかなと見てみると・・・
はい、終了~

「完売いたしました」の文字が

二つともご縁がなかったのでしょうか・・・
天からの戒めかな、、、
「あまり欲しいものを全部揃えてしまうとすぐ飽きちゃうよ」っと嫁にも戒められております・・・
縁のあるアイテムならトレイルトリッパーの時のように自然と手に入ると思いますのでそれまでガマンガマン・・・

本日は、ちょっとした出来事をお伝えいたしました。
それでは、おやすみなさい

2006年11月27日
初一人キャンプ。
こんばんは^^
本日は、一昨日までいっていた初めてのソロの様子をお伝えしたいと思います。
まずは出発。
この日は、見事な晴天。
初めてのソロキャンプということもあり、いつもとは違った気分での出発。
いつもは、小怪獣くんが車の中でヒーローモノのDVDを見始めるため、音楽を聞こうとしても「音下げて
」と言われてしまうため何も聞けませんが、今回は一人なので聞くことに。
何だかレニークラヴィッツが久しぶりに聴きたくなり、学生時代に衝撃を受け、はまりにはまったアルバムである「自由への疾走」をセットして海へ。
途中に軽く渋滞にも巻き込まれましたがいつもの事。
気持ちがゆったりしているせいか渋滞の時間も楽しみながら向かうことができました。
その後、到着。 続きを読む
本日は、一昨日までいっていた初めてのソロの様子をお伝えしたいと思います。
まずは出発。
この日は、見事な晴天。
初めてのソロキャンプということもあり、いつもとは違った気分での出発。
いつもは、小怪獣くんが車の中でヒーローモノのDVDを見始めるため、音楽を聞こうとしても「音下げて

何だかレニークラヴィッツが久しぶりに聴きたくなり、学生時代に衝撃を受け、はまりにはまったアルバムである「自由への疾走」をセットして海へ。
途中に軽く渋滞にも巻き込まれましたがいつもの事。
気持ちがゆったりしているせいか渋滞の時間も楽しみながら向かうことができました。
その後、到着。 続きを読む
2006年11月26日
一人キャンプからの帰宅。
こんにちは。
先ほど初めての一人キャンプより帰宅いたしました。
一泊二日という時間は余りにも早く過ぎ去り、もう1泊位したかったな~っというのが現在の胸中。
ちなみにキャンプというより合宿といった風で、日が出ている間は海で、日が沈んでからは本を読み重要な資料を整理して時間を過ごして参りました。


たまにはこういう時間のすごし方もよいものです。
ふと独身の頃、それもこわいものなど何もなかった時代に近いとっても若い時と似たような感覚につつまれました。
今ではもう感ずることのなかった、何だかとても懐かしい感覚でした。
それはさておき、ソロキャンプはとても気に入りましたので今後も時間をつくり続けていこうかと思います。
さて、現在とてもまぶたが重く、今にも気を失いそうですのでこの辺にて。
先ほど初めての一人キャンプより帰宅いたしました。
一泊二日という時間は余りにも早く過ぎ去り、もう1泊位したかったな~っというのが現在の胸中。
ちなみにキャンプというより合宿といった風で、日が出ている間は海で、日が沈んでからは本を読み重要な資料を整理して時間を過ごして参りました。
たまにはこういう時間のすごし方もよいものです。
ふと独身の頃、それもこわいものなど何もなかった時代に近いとっても若い時と似たような感覚につつまれました。
今ではもう感ずることのなかった、何だかとても懐かしい感覚でした。
それはさておき、ソロキャンプはとても気に入りましたので今後も時間をつくり続けていこうかと思います。
さて、現在とてもまぶたが重く、今にも気を失いそうですのでこの辺にて。
2006年11月24日
2006年11月22日
2006年11月21日
キャンプレポ 大子グリンヴィラ秋のキャンプ大会②
こんばんは^^
本日は、昨日の続きでキャンプ初日の夕飯から。
この日は夕飯は、炭火を使っての焼肉です
嫁の「最近、焼肉食べてないよね~」の一言でキャンプ初の焼肉をすることに。
我が家のバーベキューコンロは 続きを読む
本日は、昨日の続きでキャンプ初日の夕飯から。
この日は夕飯は、炭火を使っての焼肉です

嫁の「最近、焼肉食べてないよね~」の一言でキャンプ初の焼肉をすることに。
我が家のバーベキューコンロは 続きを読む
2006年11月20日
キャンプレポ 大子グリンヴィラ秋のキャンプ大会①
こんばんは^^
今日は、週末行って参りました大子グリンヴィラでのキャンプの様子をアップしたいと思います。
※昨日アップしたキャンプ全体の総括はこちら
日程は、2泊3日。
今回は、秋のキャンプ大会に参加するという目的もあった為、金曜より休みをとってのゆったりキャンプです。
まずは出発。 続きを読む
今日は、週末行って参りました大子グリンヴィラでのキャンプの様子をアップしたいと思います。
※昨日アップしたキャンプ全体の総括はこちら

日程は、2泊3日。
今回は、秋のキャンプ大会に参加するという目的もあった為、金曜より休みをとってのゆったりキャンプです。
まずは出発。 続きを読む
2006年11月19日
秋のキャンプ大会からの帰宅。(大子グリンヴィラ)
こんばんは^^
本日、大子広域公園グリンヴィラにて行われた秋のキャンプ大会より帰宅いたしました


我が家は、前日の金曜からキャンプ場入りしての2泊3日での行程。
イベントには、キャンプ慣れされている方が沢山いらっしゃっていて、見たことのないテントや遊び道具、お話など、キャンプを始めてまもなく2ヶ月な我が家にとってはとても参考になりました^^
ちなみに、今、巷で話題?の石油ストーブ「ハイペットフジカ」ちゃんの現物を確認する事ができ、とても今後の参考にすることができました
また、手に汗握るビンゴ大会や、おいしいお菓子、豚汁やご飯が振舞われるなど、普段のキャンプ場とはまた違った意味での活気があり、とても新鮮でした
もっとも、どちらかといいますと我が家の場合は、イベントよりも普段通りのキャンプを楽しんだ感がありますが・・・
今回嫁は、ブログをお書きになられているツケさんのレシピを参考にさせていただきこんなものに初チャレンジを・・・ 続きを読む
本日、大子広域公園グリンヴィラにて行われた秋のキャンプ大会より帰宅いたしました

我が家は、前日の金曜からキャンプ場入りしての2泊3日での行程。
イベントには、キャンプ慣れされている方が沢山いらっしゃっていて、見たことのないテントや遊び道具、お話など、キャンプを始めてまもなく2ヶ月な我が家にとってはとても参考になりました^^
ちなみに、今、巷で話題?の石油ストーブ「ハイペットフジカ」ちゃんの現物を確認する事ができ、とても今後の参考にすることができました

また、手に汗握るビンゴ大会や、おいしいお菓子、豚汁やご飯が振舞われるなど、普段のキャンプ場とはまた違った意味での活気があり、とても新鮮でした

もっとも、どちらかといいますと我が家の場合は、イベントよりも普段通りのキャンプを楽しんだ感がありますが・・・
今回嫁は、ブログをお書きになられているツケさんのレシピを参考にさせていただきこんなものに初チャレンジを・・・ 続きを読む
2006年11月17日
出発。
おはようございます
本日より第六回目のキャンプへ2泊3日の行程で行って参ります^^
今回は前回の反省も踏まえ、ゆっくり出発。
到着したらベーコン作りや、先日我が家にやってきたパパおもちゃの初設営をしてこようかなと思ってます^^
ところで今回は、慣れもでてきてかなり気の抜けたキャンプ準備・・・。
忘れ物、いろいろとあるのだろうな~、、、
そんなことを思いつつも開き直って、本日も安全運転で行って参ります~
皆さま、よい週末を

本日より第六回目のキャンプへ2泊3日の行程で行って参ります^^
今回は前回の反省も踏まえ、ゆっくり出発。
到着したらベーコン作りや、先日我が家にやってきたパパおもちゃの初設営をしてこようかなと思ってます^^
ところで今回は、慣れもでてきてかなり気の抜けたキャンプ準備・・・。
忘れ物、いろいろとあるのだろうな~、、、

そんなことを思いつつも開き直って、本日も安全運転で行って参ります~

皆さま、よい週末を
