2009年07月22日
夏キャンプ。
梅雨明け宣言直後となった今年の海の日3連休。
この日を待っていましたとばかりに、我が家は友人家族と一緒に夏キャンプへと行ってきました

行き先は、渋滞が予想される東名・関越方面を避けて、常磐道へ。
具体的なキャンプ場については直前まで悩みましたが、最終的にはキャンプ場側の管理がしっかりとしていて、”何が起こるかわからない”夏キャンプでも比較的安心して楽しめる大子グリンヴィラにいたしました
続きを読む
この日を待っていましたとばかりに、我が家は友人家族と一緒に夏キャンプへと行ってきました


行き先は、渋滞が予想される東名・関越方面を避けて、常磐道へ。
具体的なキャンプ場については直前まで悩みましたが、最終的にはキャンプ場側の管理がしっかりとしていて、”何が起こるかわからない”夏キャンプでも比較的安心して楽しめる大子グリンヴィラにいたしました

続きを読む
2009年07月10日
GSIウルトラライトジャバドリップ
久しぶりに、最近買ったものの中でのヒット商品の紹介です。
それはこちら。

※クリックで写真が拡大します。
GSIウルトラライトジャバドリップ
●サイズ/10.7×10.7×1.3cm
●重量/17g
コーヒードリッパーです。
なお、上記写真のように直接カップに装着して使用します。
ポイントは、何といっても軽くてコンパクトなこと。
そして、ペーパーが不要な点もGood。
何より造形にいたずら心があって最高です。
毎日その時々で一押しな豆を持参し、職場でコーヒーを淹れるのが午後唯一のリフレッシュ方法となっている私には欠かせない必須アイテムです。
後片付けに少しばかり難がありますが、それを加味しても現在最も使っていて楽しいアイテムでした。
それはこちら。

※クリックで写真が拡大します。
GSIウルトラライトジャバドリップ
●サイズ/10.7×10.7×1.3cm
●重量/17g
コーヒードリッパーです。
なお、上記写真のように直接カップに装着して使用します。
ポイントは、何といっても軽くてコンパクトなこと。
そして、ペーパーが不要な点もGood。
何より造形にいたずら心があって最高です。
毎日その時々で一押しな豆を持参し、職場でコーヒーを淹れるのが午後唯一のリフレッシュ方法となっている私には欠かせない必須アイテムです。
後片付けに少しばかり難がありますが、それを加味しても現在最も使っていて楽しいアイテムでした。
2009年07月04日
梅雨の晴れ間にゆる~くキャンプinやまぼうしキャンプ場
4月のキャンプ以来、4,5回に亘りデイキャンプばかりしていた我が家。
とうとう我慢できなくなり、友人からの連絡に『これぞ救いの手』とばかりにキャンプへと出掛けてきました。
場所は、芝生がとっても気持ちの良い、我が家のお気に入りなやまぼうしキャンプ場。

土曜日は晴れ、そして日曜日は撤収後雨となりましたが、久しぶりに外で2日間、楽しんできました。
ちなみに帰りの日曜日にはお馴染みの御殿場プレミアムアウトレットにてお買い物を。
朝9時過ぎにはキャンプ場を後にし、アウトレットオープンと同時に嫁のお目当ての店を周り、バーゲン品を漁る気合のいれようでした。
なお、その後、夕方前には横浜のマイクスへ寄り、会員セールにて、これまた息子と嫁のお買い物を。
キャンプと、セール巡りといったタフな2日間となりましたが、気分もすっかり爽快。
楽しい2日間となりました
続きを読む
とうとう我慢できなくなり、友人からの連絡に『これぞ救いの手』とばかりにキャンプへと出掛けてきました。
場所は、芝生がとっても気持ちの良い、我が家のお気に入りなやまぼうしキャンプ場。

土曜日は晴れ、そして日曜日は撤収後雨となりましたが、久しぶりに外で2日間、楽しんできました。
ちなみに帰りの日曜日にはお馴染みの御殿場プレミアムアウトレットにてお買い物を。
朝9時過ぎにはキャンプ場を後にし、アウトレットオープンと同時に嫁のお目当ての店を周り、バーゲン品を漁る気合のいれようでした。
なお、その後、夕方前には横浜のマイクスへ寄り、会員セールにて、これまた息子と嫁のお買い物を。
キャンプと、セール巡りといったタフな2日間となりましたが、気分もすっかり爽快。
楽しい2日間となりました

続きを読む