ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年06月30日

今日のサイト。

今日のサイトはコンパクトに。
いつもながらの手抜きです(^^)  


2007年06月30日

気分は最高(^3^)/

今日は海です。
無事寝床の予約もとれ、現在まったりタイム中です(^^)v  


2007年06月29日

今晩のデザート。

こんばんは^^
本日は花の金曜日。
我が家はいつもの如く夫婦共にまっすぐと家路へ。
今日はたまたま嫁が食べたいと言っていたおやつを見つけましたものでお土産持参での帰宅でした。

そのお土産はと申しますとこちらキラキラ



mochiCREAMですニコッ
今回は、キャラメルプリン、きなこクリーム、ずんだ、紅芋などなど。
まわりがモチっとして、中がふわっとした一口サイズのおもちです。


そしてデザート後はこちら。  続きを読む


Posted by pyonkiti at 22:38Comments(4)日々の出来事

2007年06月28日

初めてのコールマン。

こんばんは^^
今日は私が始めて購入いたしましたコールマングッズのご紹介をいたしたいと思います。

それはこちら。



ノーススター LPランタンですキラキラ
キャンプを始める際に初めにナチュラムさんより購入し、ランタンの数が増えた今でも我が家で最も大型で明るいガスランタンです。
中身は現在メーカーの方へと里帰り中ですが、我が家では非常勤な野外灯として要所を押さえるスーパーサブとして活躍してくれております。

Coleman(コールマン) ノーススター LPランタン
Coleman(コールマン) ノーススター LPランタン


着火時にぼんっと勢いよく雄たけびを上げるおちゃめなランタン。
ご機嫌斜めな時の扱いには若干のコツが必要ですが、灯がともった時の明るさは文句なし。
アメリカンテイスト十分なランタンくんです。





そしてまた近日中新たにコールマングッズが仲間入りの予定にて・・・。
本日は、私の始めてのコールマングッズって何だっけ?と急に思い出し、このような記事にいたしました。


それでは本日はこれまでに。
おやすみなさい^^  


Posted by pyonkiti at 23:52Comments(14)ランタン

2007年06月27日

嬉しい初体験。

こんばんは^^

先週末、我が家は本栖湖におじゃましてきたのですがそこで息子の嬉しい初体験が3つほどございました。


まずはこちら。



カヌーですキラキラ
家族全員toniさんのカナディアンカヌーに乗せていただきました。
カヌーに乗っている間は一言も言葉を発しなかった息子くん。
過去乗ったことのあるスワン号と違い緊張の余り言葉が出なかったようですが、本人は楽しかったようでまた『水の上に行きたい』と夜になっても何度も話しておりました。
ちなみに翌日も雨の中、カヌーに乗りたいと湖の方へ何度も走り出し、その都度なだめるのが大変なほどでした、、、



お次はこちら。

  続きを読む


Posted by pyonkiti at 23:09Comments(16)0706月本栖湖カヌ:山梨

2007年06月26日

秘密兵器。

こんばんは^^
徐々に蒸すような日が続くようになって参り、季節はまもなく夏へ。
夏ともなると虫ちゃん達もぶんぶんと飛び回る季節。
そこで先日、我が家では息子くんの秘密兵器にとこのようなものを見つけゲットして参りました。

それはこちらキラキラ



電王が悪い虫から君を守る!
おそとでノーマット 仮面ライダー電王バージョンですキラキラ

昨年は園からの帰宅時に蚊に多数刺された我が家の息子くん。
そこでこちらを導入してみましたニコッ
どれだけの効き目があるかは定かではありませんが、まずは息子くんの登園・帰宅時に使用してみたいと思います。
ちなみに『悪い虫』といっても年頃のお嬢様の身を守ってくれる効果があるかどうかは定かではございませんのであしからずです。
きっと昔は悪い虫ちゃんとして(人によっては最近も・・・ゴホゴホ)ぶんぶんと飛び回っていたであろうパパさん方は胸に手を当てて考えてみてください・・・



ところで昨年の秋よりキャンプを始めた我が家。
デイキャンプを含めたら30回近い出動となったソフトクーラーにそろそろ穴が空いてまいり・・・ウワーン
またこの先やって来る暑い夏や今後も続けるであろうキャンプの事を考えると、そろそろクーラーボックスを買い替える時期にきているようです汗

ちなみに現在まで使っているのはこちら。  続きを読む


Posted by pyonkiti at 23:00Comments(10)日々の出来事

2007年06月25日

ブロガー失格・・・。

こんばんは^^
今日の関東地方の天気はあいにくの曇り空。
本日の我が家はと申しますと、嫁と振休等の休みを合わせていたため2人で買物に出掛けて参りましたニコッ
今日の目的は嫁のちょっとした夏物とおもしろそうな食材探しの一日。
買物も無事終わり、早く次の休みが楽しみな我が家です。


ちなみに最近、ブログを意識した写真が激減しておりまして・・・
今日の写真はもとより、先日の本栖湖キャンプ時でも息子と嫁の写真は撮っていたのですが、記事にてアップできるような写真がほとんどなくレポを作成することができません、、、汗
最近、全くといってよいほど意識が抜けておりましてブロガー失格な私でございます、、、


それでは本日はこれまでに。
おやすみなさい^^  


Posted by pyonkiti at 23:30Comments(4)日々の出来事

2007年06月24日

本栖湖にてありがとうございました^^

こんばんは^^
昨日の朝、急遽キャンプへ行こうということとなり、我が家も本栖湖オフへと行って参りました車
そこでは家族皆、初めてのカヌーを体験。


※撮影はD50初使用の嫁です。

普段では体験することの出来ない気持ちの良い時間、本当にありがとうございました^^
また、夕時にはおいしい料理の数々もごちそうとなり、何から何までのお世話に・・・
帰りの車の中では皆様のおいしい料理がどうやったら出来るのかと、嫁とあれでもないこれでもないと話しながら帰宅したしました。
皆様、こちらも本当にごちそうさまでした^^
とても良い勉強となりましたテヘッチョキ


また何かの折には家族にてオフ会に参加させて頂くこともあるかと存じますが何卒よろしくお願いいたします^^
それでは本日はこれまでに。
本当にありがとうございました^^  


Posted by pyonkiti at 18:24Comments(22)0706月本栖湖カヌ:山梨

2007年06月21日

お買物。

ようやく仕事も一段落。今日は早々と帰宅し、これから息子と二人買い物です(^^)v  


Posted by pyonkiti at 18:18Comments(4)日々の出来事

2007年06月20日

野外ランチ。

今日もランチは野外で^^
タイ風グリーンカレーをテイクアウトです(^^)v  


Posted by pyonkiti at 12:38Comments(6)日々の出来事