2007年06月16日
今日ものんびりデイキャンプ^^
こんばんは^^
朝より真夏日を思わせるような晴天となった本日。
我が家も朝より今週もまたのんびりとデイキャンプをしてまいりました^^
場所は我が家からほどなく近い定番となりつつあります河原へ
青野原オフにおじゃましようかなとも思ったのですが、体調が万全ではないこともあって今週は疲労回復を優先とすることに。
そこで、近所でのんびりと家族のみでデイキャンプをすることにいたしました
ところで、今回の装備はこのような感じに。
朝より真夏日を思わせるような晴天となった本日。
我が家も朝より今週もまたのんびりとデイキャンプをしてまいりました^^
場所は我が家からほどなく近い定番となりつつあります河原へ
青野原オフにおじゃましようかなとも思ったのですが、体調が万全ではないこともあって今週は疲労回復を優先とすることに。
そこで、近所でのんびりと家族のみでデイキャンプをすることにいたしました
ところで、今回の装備はこのような感じに。
照るつける日差し対策にシールドタイプのヘキサを張り、後はいつもの如く撤収重視のお手軽セットに。
本日は、私がコットにて昼寝も出来るようにと息子くん専用イス『コールマン ミニイージーリラックスチェア』も出しておきました
ちなみに『コールマン ミニイージーリラックスチェア』なのですが、息子くんお気に入りにて出動させるとこの通り。
まどろみタイム中です
現在3歳半なのですが、座り心地が良いのか出しておくと率先して座る事が多いです。
高さ40cm程度のロータイプのテーブルを使用すると丁度良い高さのようにて、食事をするにも具合が良さそうに見えております。
ロースタイル中心のご家族で、3歳前後のお子様のイスでお悩みの方がいらっしゃいましたら検討候補の1つに挙げられても良いかもと思わせるイスでした
そしてこのイスに座りつつ辺りをきょろきょろ。
今日は何をして遊ぼうかと物色しているようです。
そして本日彼が選んだ遊びはこちら
しゃぼん玉です
嫁と仲良く二人でふわふわふわり。
この直前には嫁と川辺にいって川に入って遊んだようですが、あまり気に入らなかったのか定番のしゃぼん玉遊びをすることに決めたようです。
その後、息子くん一人となってもしゃぼん玉遊びを続行。
子供がしゃぼん玉で遊んでいる姿はいつ見ても心が和みます。
そのように油断して見ておりましたらおもむろにこちらを取り出し・・・
いつもの秘密兵器、しゃぼん玉製造機です
そして・・・
襲われました
頼む、カメラだけは勘弁してー
私が逃げ出すと『逃げるものは追いたくなる』のが男の性。
案の定追い掛け回されてしまいました、、、
お前は『ランボーかよ!』というほどしゃぼん玉を撃ちまくりながら逃げても逃げても追いかけてきます、、、
その後、お菓子で釣ってようやく解放
私はくたくたになってしまい、早めのビールタイムです
ついでにそろそろとばかりに炊飯の準備を・・・
バーナーを出すのが面倒にて、炭火にて炊飯です。
火力調整は高さの調節にて、直置き強火(写真左)より遠火のとろ火(写真右)へと段階を踏んで炊飯をいたしました。
ちなみにクッカーはユニフレームの”鉄板ネタ的”な飯盒?『ライスクッカー』を使用です。
一時期小型クッカーにて炊飯を代用していたため使用することがなかったのですが、仕上がりや使いやすさなどの面にて最近また見直しをし、レギュラーグッズへと帰り咲きいたしました。
その後は、いつもの如く焼肉タイムへ。
お肉をたっぷりといただきます
そして野菜も・・・。
終わった後も片付け楽ちん、今日も大活躍のスノーピーク焚火台Sサイズでした。
その後は、当初の予定通り夕方まで昼寝を・・・zzz
そしてさくっと撤収しての帰宅です。
本日はこのような一日でした。
それでは明日も天気が良好とのことですが、良い週末を^^
おやすみなさい^^
Posted by pyonkiti at 23:47│Comments(6)
│デイキャンプ
この記事へのコメント
この椅子良いですよね~
先日WILD1に行った時に見かけて良いな~とは思っておりました。
うちの娘は、中々自分の椅子に座らずに、私や嫁の
椅子を占領してしまうので、これはちょっと試してみたいな~
先日WILD1に行った時に見かけて良いな~とは思っておりました。
うちの娘は、中々自分の椅子に座らずに、私や嫁の
椅子を占領してしまうので、これはちょっと試してみたいな~
Posted by nodon at 2007年06月18日 15:08
nodonさん、こんばんは^^
子供は親の真似をしたがりますよねー^^
我が家の息子くんも、私が使っているとそれを使いたがります^^
そんな中でも、このイスには当初半々位に。
そして、今では見ると座っていることが多いといった状態です^^
ロースタイルなご家庭の小さなお子様には本当におすすめだと思います><v
子供は親の真似をしたがりますよねー^^
我が家の息子くんも、私が使っているとそれを使いたがります^^
そんな中でも、このイスには当初半々位に。
そして、今では見ると座っていることが多いといった状態です^^
ロースタイルなご家庭の小さなお子様には本当におすすめだと思います><v
Posted by pyonkitipapa at 2007年06月18日 23:02
秘密兵器の威力がすごいですね!
これからのシーズン、水鉄砲なんかも子供は喜びますよね。
カメラ狙われないようにして下さい(笑)
ところでヘキサなんですが、私も密かに狙っているのですがLとMどちらが使い勝手が良いでしょうかね?
これからのシーズン、水鉄砲なんかも子供は喜びますよね。
カメラ狙われないようにして下さい(笑)
ところでヘキサなんですが、私も密かに狙っているのですがLとMどちらが使い勝手が良いでしょうかね?
Posted by takuya papa at 2007年06月18日 23:10
息子くん、ものすご~く楽しそう♪
いい顔が撮れましたね。
ついでにお肉も美味しそう!霜降り~~(^Q^)
あぁ、久しぶりにBBQがしたい^^; ←最近、このセリフが多い私(汗)
いい顔が撮れましたね。
ついでにお肉も美味しそう!霜降り~~(^Q^)
あぁ、久しぶりにBBQがしたい^^; ←最近、このセリフが多い私(汗)
Posted by さおりん at 2007年06月19日 20:20
takuya papa さん、おはようございます^^
秘密兵器、ヒーローもの大好きな息子くんにとってはツボのようで、油断しているとすぐ狙われてしまいますー><
レンズにあわがーっといつも逃げ回っておりました(笑
ところでヘキサですが、MでもLでもどちらでも大丈夫だと思いますよー^^
もっとも、多少スタイルによってどちらが合うかは各ユーザーで変わりそうな気もいたしますが・・・
あまり荷物を出さずにジャストなサイズで使用するにはMが良いと思いますし、ゆったりめなレイアウトで通路などもしっかりととって使用するにはLがよいと思いますし・・・
また、よく行くキャンプ場のサイトの広さなども関係してくるかもしれません^^
ちなみに我が家はM・L両方ありますが、コットなどの大物をイス代わりとしておりますのでLの方がお気に入りです^^
設営にスペース的な余裕が少ない場所の場合は、張縄の角度にて調整したりしておりました^^
秘密兵器、ヒーローもの大好きな息子くんにとってはツボのようで、油断しているとすぐ狙われてしまいますー><
レンズにあわがーっといつも逃げ回っておりました(笑
ところでヘキサですが、MでもLでもどちらでも大丈夫だと思いますよー^^
もっとも、多少スタイルによってどちらが合うかは各ユーザーで変わりそうな気もいたしますが・・・
あまり荷物を出さずにジャストなサイズで使用するにはMが良いと思いますし、ゆったりめなレイアウトで通路などもしっかりととって使用するにはLがよいと思いますし・・・
また、よく行くキャンプ場のサイトの広さなども関係してくるかもしれません^^
ちなみに我が家はM・L両方ありますが、コットなどの大物をイス代わりとしておりますのでLの方がお気に入りです^^
設営にスペース的な余裕が少ない場所の場合は、張縄の角度にて調整したりしておりました^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年06月20日 07:20
さおりんさん、おはようございます^^
今回もまた河原でBBQしてまいりました^^
距離的にも近く、お手軽にできますので重宝しております><b
息子くんも外遊びが大好きにて、しゃぼん玉をしたりちょうちょを追いかけたりして楽しんでおりましたー^^
今回もまた河原でBBQしてまいりました^^
距離的にも近く、お手軽にできますので重宝しております><b
息子くんも外遊びが大好きにて、しゃぼん玉をしたりちょうちょを追いかけたりして楽しんでおりましたー^^
Posted by pyonkitipapa at 2007年06月20日 07:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。