ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月30日

キッチン関連にて追加購入した物。

こんばんは^^

本日は週末、追加購入しましたキッチン関連の小物をご紹介いたしますface01

まずはこれです↓


ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(小)


収納面でとても優秀なコーヒーバネットですicon12
これはユニフレームUS-Dのケースに入れて持ち運びできるほどコンパクトface01
ペーパーも20枚程度なら余裕で収納できるため、箱ごと持って行く必要もありません^^
これで我が家の狭いキッチン小物専用バックの奥底から、他の細々とした荷物をかき分け、えっこらえっこらと100均ドリッパーを出してくる必要がなくなりました・・・

これで我が家のコーヒータイムが一気に増える事でしょうface03
今日はすでにこれを携帯し、昼と夜にまた魔法瓶に直接煎れ、熱々のままコーヒータイムを度々楽しみましたicon12


ちなみに、サイズ的に大もあるのですが、エルブレスにて比較確認した所、大のバネットサイズは相当大きいです。
サイズの数字表示だけを見るとそれほどかわらないかのようにも思えますが、1.3倍の大きさは、感覚的には結構な差となってその目に映ります。

そのため、私のように小さいサイズの魔法瓶に直接煎れたりする場合は、口の大きさの融通性から小の方が良いような気がいたします。
(我が家の魔法瓶は、子供が乳児の時にミルクの持ち運び用に使っていたものを再利用して使っておりますface01
ちびりちびりゆっくりと蒸らしながら煎れるのであれば小でも何の問題もありません。

キッチン関連にて追加購入した物。


ただし、一般に一番流通しているサイズのペーパーに対してはバネットの方が一回りほど小さいのか、ジャストサイズでぴたっとくるわけではないので、そこはご注意ください。
ペーパーが完全にパリっと張った状態で煎れれるわけでなく、多少のつぼまり感がございます。
そのせいか、サイズ的に十分な大きさのある100均ドリッパーと比較すると、お湯の落ちるスピードが遅く感じます。

その辺りが気になる方は大の方が良いかもしれません。
私の場合はこだわりがなく、変な煎れ方もするもので小にいたしましたface03


ちなみに付属のケースに収納するのならば、ケースサイズは大も小も同じであるため、収納面では何の違いもありません。
価格もほとんど変わらないことから、使い方によって選ぶサイズを変えるのが良いと思います^^





お次はこのアイテム。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチ スクレイパー
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチ スクレイパー


ダッチの手入れの強い味方ですicon12
前まではササラを使用して汚れを落としていたのですが、実際の所ササラではこびり付いた汚れ落としには限界があります
時間もかかりますし、落としきれないこともあります。



何よりも私がササラについて「これはダメだ」と思った点は、収納時にカビついてしまう危険性が高い事。
しっかりと乾かすにしても、これからの季節では乾きづらいですし、洗った後に収納するまで時間がかかります。
また、ササラ自体を洗うとしても、竹の間に入った汚れを全部落としきるのは大変です。

実際に、先日大子にいった翌週、キッチン関連の収納ケースを開けてみた所、ササラを入れたビニール袋の中でいつの間にか培養されたカビちゃんが、、、
え~、蚕がマユを作るかのような、なが~い糸状のカビちゃんがぐるぐるっと何十にも巻きついておりました、、、face07
前夜洗って乾かし、翌朝は使用せず袋に入れて収納したのに、、、
写真は、あまりにもおぞましい図のため、差し控えさせていただきます、、、


本当はダッチにお湯をいれ、火にかけたままササラでゴシゴシやることを想定し、ササラを購入したのですが、なかなかそれでも上手くいかずface07
焦げ付きまでは落としきれず、汚れの浮いたお湯の処理に難があります。
浮遊物を流さないように、少しづつ流すのがせっかちな私にはめんどうで、、、


そこで、直接焦げをガリガリやれ、そのままゴミ袋へ捨てやすいスクレイパーを購入ですface01

ダッチを直接ガリガリやるのに抵抗があり、スクレイパーの購入を躊躇していたのですが、ダッチはガンガン使い倒してやれ!と気持ちが変わった為、購入を決定いたしました^^


これは私だけなのかもしれませんが、ダッチを大事に~っと思っていた時は、使うのが億劫で段々使用しなくなっていたのですが、さび付かない程度に適当に乱暴につかっちゃえ~っと思い始めてからのダッチは、めちゃめちゃ楽で、しかも適当でも豪快においしく料理できるので、我が家にはかかせないアイテムとなりましたface01

またこんな事を書くと、ダッチに造詣の深い諸先輩の方々には怒られてしまいそうですが、、、
初心者の戯言と思い、聞き流していただければ幸いです^^;


以上が、キッチン関係にて追加購入したアイテムですface01
その他にもちょこちょこっと購入したものもございますが、長くなってしまいそうですので、それはまた次の機会にご紹介させていただこうかと思います。

それでは本日はこれまでに。
おやすみなさい^^


同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
GSIウルトラライトジャバドリップ
届きました^^
ユニフレーム ダッチオーブン8インチスーパーディープ
パソコン復活。&ユニケトルL
ユニフレーム フィールドシンク
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 GSIウルトラライトジャバドリップ (2009-07-10 00:15)
 届きました^^ (2007-07-02 22:03)
 ユニフレーム ダッチオーブン8インチスーパーディープ (2006-12-01 20:41)
 パソコン復活。&ユニケトルL (2006-11-15 21:38)
 ユニフレーム フィールドシンク (2006-10-10 23:13)

この記事へのコメント
こんな優れもののバネットケースがあったんですねぇ(-_-;)
我が家は100均で購入した袋にしまってます(-_-;)・・・シングルバーナーにしろ・・バネットにしろ・・皆さんのブログを参考にしてから購入すればよかった(;_;)

コーヒーバネット我が家でも重宝しています。
深夜に星を眺めながらの珈琲が好きで・・・2泊で150gの珈琲豆が無くなります。
ダブル焙煎の豆を用意して・・・バネットでたっぷり落としています。
我が家の近くにある 自家焙煎の喫茶店のものですが・・・ダブル焙煎は酸化が遅いので、時間が経っても美味しくいただけます♪(ウンチクをごめんなさい<m(__)m>)
そうそう、その喫茶店のホットサンド・・・美味しくて(*^_^*)・・・真似して作ってます。
厚切りパンを使用。中にはマヨネーズ&粒マスタードを薄く塗って具を挟んで・・ギュッとつぶして・・・バター等は使わずに色よく焼く。
出来上がりの表面に薄くバターを塗る。・・・と教わりました。
美味しいですよ~♪お試しあれ~(^_-)-☆

ちなみにササラ・・・どんな状態になるのか・・・見てみたかったっす(笑)
Posted by 犬ばか at 2006年10月31日 08:45
こんにちは^^
コーヒーバネット買われたんですね。うらやましいなぁ
大と小を比べたり、ペーパーを入れた感じ、ポットとの相性などとても参考になりました!今までこんなにコーヒーバネットについての詳しいレポは見た事がないです。ありがとうございます♪
ところで、お味の感想はいかがですか?(美味しい!ていう方と普通。ていう方に分かれるみたいなんですよ)
コーヒータイムがグレードアップしたのは間違いないですね^^
Posted by ハピママ at 2006年10月31日 13:34
培養されたカビちゃん…
うひ~遭遇したくない状況ですね。
でも、結構聞きますよね。カビ出現。
テント収納してるクローゼットに、いくつも除湿剤いれてますが、どこまで効果があるのやら…

あと、いつのまにか進入してマイハウス~♪を作っちゃった蜘蛛さん。
これも、うひ~ってなります。
Posted by りるっち at 2006年10月31日 18:36
犬ばかさん、こんばんは^^

私はたまたまケース付きにしましたけど、100均で十分だと思いますよ~^^
これは本当に重宝ですよね。

犬ばかさんは、コーヒーがお好きなのですね^^
それがひしひしと伝わってきます。
私はどちらかといいますと、あまり飲む習慣がなくて^^;
あまりコーヒーの事はよくわかりません、、、

ただ、どちらかといえば、酸味のある方が好きで、軽く煎って酸味を残したクリスタルマウンテン辺りが好きです^^
本当にコーヒーが好きな方だと、ダブル焙煎などでしっかりと深みを落ち着けさせたようなものが好みなのだと元上司に教えられた事がありますので、私のような事をいうと青臭いと叱られてしまいそうですが、、、

粒マスタードとマヨネーズ、おいしそうですね^^
今度、エビ辺りと合わせて食べてみます。
いろいろとお教えいただきありがとうございます^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年10月31日 19:42
ハピママさん、こんばんは^^

いつも長々とくだらない説明を読んでいただきありがとうございます、、、><
もっとコンパクトに書ければと思いつつ、ついついこのような感じになってしまいます、、、

ところで味の方ですが、本文ではあえて書いておりませんが、豆本来の隠れた味がより一層ような気がいたします。
味噌汁で例えるなら、ホンダシを入れた味噌汁と、ミソだけの味噌汁みたいな違いです。
もっとよい豆を使ってあげれば、より深い味わいのコーヒーが飲めそうでした^^

ですが、私はあまりコーヒーにはこだわっておりませんし、ずぶの素人なので味についてはあえて書かずに置こうとかと思い、記載は避けました^^;
それにまだ使って2日目でしたので、味は変わったのは確かなのですが、どれほど変ったかと言う度合いについては確信レベルに達していないからです。
これが、魚を使った和系料理の話でしたら、深くいろいろと書かせていただいたでしょうけれども、コーヒーについてはあっさりとこの位にしておこうかななどと思っております^^
そういうのは、本当に好きでこだわっている方にお任せするのが一番ですから^^

きっとハピママさんでしたら、コーヒーにお詳しそうなのでいろいろな器具や豆等の違いがお分かりになられているかと思います^^
むしろ、これから私の方がいろいろと教わりたいなと思ってますので、よろしくお願いいたします^^ノ
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年10月31日 20:50
りるっちさん、こんばんは^^


カビちゃんは、、、
かなりうひ~><でした、、、
あれはもう、当分見なくてもいいです(笑

ところで、テントもカビやすいという話をよく聞きますよね
おそるべし、、、
これからの季節、乾きづらいのにカビやすいでは、、、
私は、道具をしまっているクローゼットに炭も一緒にしまっておきました。
湿気取りになるからいいかな~なんて思って^^

その後、キャンプで使ってみました。


え~、ご想像の通り、はじけまくって大変でした--;
チャコスタの中ではじけていたので被害はなかったのですが、まるで爆竹、、、
中国のお正月状態でした、、、、

やはり湿気取りは、専用のものを使ったほうがいいですよね・・・
そう実感した秋の夕暮れでした、、、
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年10月31日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッチン関連にて追加購入した物。
    コメント(6)