2008年06月19日
snow peakキャンドルグラス&LEDタブキャンドル
こんばんは。
本日は息子の保育参観日だったのですが、終了後、取り寄せ品を受け取るついでにスノーピークストアに立ち寄ってみますと何やら入口に飾られたものが。
話を聞いてみますとキャンドルグラスとの事でしたので、最近使っていないアレが役立つかも?と試しに買って参りました。
ちなみに最近使っていないアレとはこちら。
ハイマウント LEDタブキャンドル(2個入り)
キャンプを始めた当初にテント内の常備灯として購入。
その後、何回か使用するも、いつのまにか行方不明となることが多く使用を中断。
机の中で眠っておりましたが、今回丁度よさげなキャンドルグラスが手に入りましたので使用してみました。
使用いたしてみた様子はこちら。
本日は息子の保育参観日だったのですが、終了後、取り寄せ品を受け取るついでにスノーピークストアに立ち寄ってみますと何やら入口に飾られたものが。
話を聞いてみますとキャンドルグラスとの事でしたので、最近使っていないアレが役立つかも?と試しに買って参りました。
ちなみに最近使っていないアレとはこちら。
ハイマウント LEDタブキャンドル(2個入り)
キャンプを始めた当初にテント内の常備灯として購入。
その後、何回か使用するも、いつのまにか行方不明となることが多く使用を中断。
机の中で眠っておりましたが、今回丁度よさげなキャンドルグラスが手に入りましたので使用してみました。
使用いたしてみた様子はこちら。
LEDタブキャンドルを単体で使用するよりも雰囲気が出て良い感じです。
ハイマウントLEDタブキャンドルの明かりは”擬似炎状”にゆらゆらと揺れる為、夜ゆっくりといたしたい気持ちの際に眺めるのに適していそうです。
さて、本日はこちらの明かりに癒されながら眠りにつく事に。
本日のお目当てでございました取り寄せ品の紹介はまた後日いたしたいと思います。
それでは今週も残り1日、がんばって参りましょう^^
Posted by pyonkiti at 23:46│Comments(8)
│ランタン
この記事へのコメント
なるほど~この手があったか~
Posted by mb190spl at 2008年06月20日 02:46
おはようございます~^^
とても癒される灯りですね(^^;
なかなか入手できない状況になっているようですよ。
σ(・・*)も、欲しいなぁと思っていますが、
入手できない可能性が大。(がはは・・・)
とても癒される灯りですね(^^;
なかなか入手できない状況になっているようですよ。
σ(・・*)も、欲しいなぁと思っていますが、
入手できない可能性が大。(がはは・・・)
Posted by sawahiro at 2008年06月20日 09:29
はじめまして・・・(お名前はよく拝見しているのですが)
モノが届いてないのですが、まさしく同じことを考えていたので
とても参考になりました。(LEDがキャンドルナイトの意向に沿ってるかは?(笑))
キャンドルグラスの注意書きに、キャンドルカップが透明でないと下面が云々と
書かれていたので、LEDタブキャンドルで使うとどんな感じになるかと
思っていましたが問題なさそうですねぇ。
モノが届いてないのですが、まさしく同じことを考えていたので
とても参考になりました。(LEDがキャンドルナイトの意向に沿ってるかは?(笑))
キャンドルグラスの注意書きに、キャンドルカップが透明でないと下面が云々と
書かれていたので、LEDタブキャンドルで使うとどんな感じになるかと
思っていましたが問題なさそうですねぇ。
Posted by dacyan at 2008年06月20日 10:24
mb190splさん、こんばんは^^
おかげさまでLEDキャンドルの再生を図ることができました(笑
火の気が気になる室内で使うにはもってこいなようです^^
おかげさまでLEDキャンドルの再生を図ることができました(笑
火の気が気になる室内で使うにはもってこいなようです^^
Posted by pyonkiti at 2008年06月20日 23:13
sawahiroさん、こんばんは^^
昨日、夕方SPSに参りましたら置いてあったのですが、初めはアンケートか何かに答えるともらえるグッズかなと・・・
そこでスタッフさんに聞いてみますと、午前中だけで20個近く売れて、残り2個の売り物だと聞いて、それならばと買ってみました。
>>入手できない可能性が大。(がはは・・・)
また週末にでも入荷しないのでしょうか・・・
お店に連絡してみると良いかもですね^^
昨日、夕方SPSに参りましたら置いてあったのですが、初めはアンケートか何かに答えるともらえるグッズかなと・・・
そこでスタッフさんに聞いてみますと、午前中だけで20個近く売れて、残り2個の売り物だと聞いて、それならばと買ってみました。
>>入手できない可能性が大。(がはは・・・)
また週末にでも入荷しないのでしょうか・・・
お店に連絡してみると良いかもですね^^
Posted by pyonkiti at 2008年06月20日 23:16
dacyanさん、こんばんは^^
コメントいただきましてありがとうございます^^
先日のSPW朝霧でも実は同じ会場にいさせて頂いておりましたようで・・・
ご挨拶できませんで残念です。
またいつか機会がございましたら、その際はよろしくお願いいたします^^
ところでLEDタブキャンドルですが、使用いたしますと下部の明かりは付属のキャンドルを使用するよりも弱冠弱まります。
もっとも、見るに耐えれないほどではなく、それなりに十分な明かりはあるかと存じます。
ちなみに光の質が、こちらのLEDタブキャンドルの方はややオレンジがかった色に調整されている為、グラスのブルーが出づらくなります。
付属のキャンドルを使用した方が、全体の美しさは出るように思いました。
したがいまして、我が家では自宅では安全性のためにLEDキャンドルで。
野外では本物のキャンドルを使用して楽しむつもりでございます^^
コメントいただきましてありがとうございます^^
先日のSPW朝霧でも実は同じ会場にいさせて頂いておりましたようで・・・
ご挨拶できませんで残念です。
またいつか機会がございましたら、その際はよろしくお願いいたします^^
ところでLEDタブキャンドルですが、使用いたしますと下部の明かりは付属のキャンドルを使用するよりも弱冠弱まります。
もっとも、見るに耐えれないほどではなく、それなりに十分な明かりはあるかと存じます。
ちなみに光の質が、こちらのLEDタブキャンドルの方はややオレンジがかった色に調整されている為、グラスのブルーが出づらくなります。
付属のキャンドルを使用した方が、全体の美しさは出るように思いました。
したがいまして、我が家では自宅では安全性のためにLEDキャンドルで。
野外では本物のキャンドルを使用して楽しむつもりでございます^^
Posted by pyonkiti at 2008年06月20日 23:33
いや~雰囲気のある良い写真ですね
心が癒されるような・・・・。
心が癒されるような・・・・。
Posted by ガイア at 2008年06月23日 00:56
ガイアさん、こんばんは^^
キャンドルグラス、気に入っておりました^^
LEDですと安全なのですが、やはり本物の炎の方が雰囲気は上です。
今日も1つにだけ明かりを灯してゆらゆらと眺めておりました^^
キャンドルグラス、気に入っておりました^^
LEDですと安全なのですが、やはり本物の炎の方が雰囲気は上です。
今日も1つにだけ明かりを灯してゆらゆらと眺めておりました^^
Posted by pyonkiti at 2008年06月24日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。