ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月22日

スノーピーク ランドブリーズ3LX

こんばんは^^

本日は、2つ目の自分へのクリスマスプレゼントであるスノーピークランドブリーズ3LXのレポなどをしたいと思います。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX








ランブリ3LXは家族とソロ、季節や場所に応じて両方でも使えるようにと購入いたしました。
一番の購入理由は、現物を見ての一目惚れですicon12
とあるショップで展示されていた3LXを見た瞬間、びびっときてしまい気づいたら購入しておりました。

それでは、まずはメーカーからの説明より。

最大3人が就寝、快適な前室スペースを備えたドームテント。
インナーテントのボトムサイズが最大幅160cm×奥行き220cm、大人2人+子供1人が快適に就寝でき、大人3人が就寝できる床面積です。
ワイドな前室は横約170cm×縦約122cm、室内高が最大145cm、フライシートセット時の全長が420cmです。
同じサイズの3本のフレームでインナーテントは自立します。
デュオやソロキャンプでもベースキャンプテントとして活用ができ、前室に快適なロースタイル空間も作りくつろぐことができます。
ワンランク上の豊かな夜を過ごしてください。


上記のように記されています。



私の感想といたしましては、ソロ使用だと快適この上ないテント。
前室・インナー共にスペース十分。
一人でも余裕で設営できるサイズで、ゆったりと快適なソロキャンプをするのに私にとってはこれ以上ないテントだと思いました。


ただし、設営・撤収はペグやロープの多さから面倒です。
ですので、雨の日や滞在が短い時などはLB3LXではなく先に購入いたしましたトレイルトリッパー2と併用していくのが理想かな~っとも思いました。

ちなみに、トレイルトリッパー2めちゃめちゃ設営・撤収が楽です。
他のテントで例えるのならば、ランブリ3のインナーをグランドシートを敷く所からやり始めてインナーにポールを通して自立させるまでの間に設営し終わるような感覚です。

両テント共に前室がしっかりしていてこの季節には使いやすいものの、タイプが全く異なるのでキャラが被らずよい買い物が出来たと思いました。


それでは文章だけでは何ですので写真にて簡単にご紹介を。

【全体像】

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※前方から見た姿。
後ろにある木が斜めにしなるほどの強風ですがビクともしていません。

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※側面ドアの無い方向から見た姿

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※後ろからみた姿
ちなみに後ろのドアはR型でポールの端から端まで大きく開いており、丁度良い傾斜もついているためトレイルトリッパー2同様インナー内にてシュラフに包まりぬくぬくと寝転んだまま星を見ることが出来ます。
スノーピーク ランドブリーズ3LXスノーピーク ランドブリーズ3LX
※後部ドアより、インナー内から見上げた空

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※側面ドアの方向から見た姿


【インナー構造】

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※インナーとは別に前室用のポールを組む事になります

インナーは全面メッシュ可能
これは通常のランドブリーズシリーズとは大きく異なる特徴の1つです。

インナーの天井メッシュはとても大きく、開けておくと換気性能が大幅アップいたします。
スノーピーク ランドブリーズ3LX
またインナー側面は、メッシュになるだけでなくチャックにて開閉も可能。
フライもチャックにて同じ部分の側面が開くため(注:前室から出入用の側面ドアは別にあります)、換気性能が高く、テントインナー内からの外の確認やモノの出し入れなどもしやすくなっております。

スノーピーク ランドブリーズ3LX
このように冬の寒い時期など別のスクリーンテント内にインナーテントだけ横向きにおいて2ルーム仕様にしても、前方・後方だけでなく側面にも出入り口が装備されているのでレイアウト上の自由が利きとっても便利です。
また、側面上方の丸型メッシュよりインナーテント内の様子も伺えるので、幼児のいる我が家がこのようにして使う場合、とても安心して離れて作業することができます。

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※インナー前方のメッシュも、下だけちょこっとメッシュに出来るなど、細かい所まで使いやすく出来ております。


ところでインナーの床面積については、メーカーからの説明では大人2人+子供1人で快適とありますが、大人2人が適正な大きさだと思います。
スノーピーク ランドブリーズ3LX
スノーピーク ランドブリーズ3LX
横幅140cmのエアマットがジャストサイズです。
※写真は、ロゴス(LOGOS)Newフロッキーエアマットです。

大人2人+幼児1人で眠る場合は快適とまでは言いませんが、荷物を手荷物1つ程度入れるだけならば過不足なく眠ることが可能です。
(参考までに我が家は通常270×270cmのテントに寝ており、その大きさに慣れております)

ちなみにソロにて使用するのならば、相当荷物を置いても余裕で眠る事が可能でした。


【テント前室】

お次は、テント前室の様子など。

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※遠めに見た時の前室の様子

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※正面から見た前室の様子

スノーピーク ランドブリーズ3LX
スノーピーク ランドブリーズ3LX
※側面ドアから見た前室の様子

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※テントインナーから見た前室の様子

スノーピーク ランドブリーズ3LX
※テントとフライの隙間です。とても余裕のある隙間が空いております。
滞在中の3日間フライの地面近くに至るまで、結露は一切なしでした。

以上です。



まずは初回ですので本日はこれまでに。
ちなみに、ランドブリーズ3をお持ちの方はLX用のフライシートやインナーテントだけを購入する事が可能なことはご存知の方も多いと思います。
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX フライシート
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX フライシート


スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX インナーテント
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ3LX インナーテント







逆に、LXシリーズを先に購入して、後からノーマルのランドブリーズのフライだけを購入することも可能です。
ちなみにランドブリーズ3のオリジナルフライは、メーカーに問い合わせた所フライが15,750円、フライ用ポールが2,880円との事でした。(2006年12月にメーカーのユーザーサポートへ問い合わせ時)
メーカーと直接取引きのあるところでしたら、どこからでも取り寄せ可能と言う事でしたので、LXをご購入検討されている方はどこかショップセールの時などに注文するのもありかと思います。
また今後使用した上で、気になるところがありましたらアップいたしたいと思います。

それでは本日はこれまでに。
今週もよい週末を^^
おやすみなさい。


同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
3人対応テント、MSR2009Mutha Hubba HP™
スノーピークリビングシェルエクステンションルーフのタープ使い
サイトの変遷④
サイトの変遷③
サイトの変遷②
サイトの変遷①
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 3人対応テント、MSR2009Mutha Hubba HP™ (2009-02-23 12:00)
 スノーピークリビングシェルエクステンションルーフのタープ使い (2008-07-01 12:00)
 サイトの変遷④ (2007-08-07 22:15)
 サイトの変遷③ (2007-08-03 22:17)
 サイトの変遷② (2007-07-27 22:45)
 サイトの変遷① (2007-07-26 21:51)

この記事へのコメント
実は先日のレポで「オヤッ?」って思ってたんですよ
「TT2にしては全室が広いな?」って
僕はノーマルLB3を使ってます
ソロORツイン(次男が生まれるまで)用です
3LXでフジカ使用だとかなり暑くなかったですか?

所で明日は行けそうですか?
もし行けるのなら思いっきり楽しんできてくださいね~
Posted by ツケ at 2006年12月23日 00:01
今週はどのテントでおでかけ??

ランブリのオリジナルフライ、入手可能なのですね~。
カタログに載っていないので不思議に思っていました。
あって当たり前と言えばそれまでですが(・_・)
Posted by わいえす at 2006年12月23日 00:08
はじめまして、わたむしと申します<(_ _)>
LXを買った後に、ノーマルランブリのフライとポールを買えるとは、始めて知りました。
さすがスノピ、色々応用利きますねぇ。
LX欲しくなってきたなぁ。
といっても、ファミリー用にコールマンのテント買っちゃったばかりだし、小型テントは昔のがまだ現役だし・・・あ~ガマン、ガマン。
あっ、ボヤキになってしまって、すみません(^^ゞ
Posted by わたむし at 2006年12月23日 00:16
こんばんわ。

TT2を所有しながらランブリ3LXとは、ちょっと意外というかサプライズでした。(否定的な意味ではありません)
着実に、楽しい「引き出し」が増えていってますね。

いずれ家族が増えたら、「リビシェル+インナーテント+フルフライ」
なんて進化を遂げそうな予感が・・・。
Posted by kebin at 2006年12月23日 00:19
ツケさん、こんばんは^^

さすがはツケさん・・・するどいところをよくご覧に!
LX3の前室はTT2より一回り大きくしたような感じで、特に天井が30cm近く高くなっている分、平面積の数字以上の大きさを感じます。
この季節、中にフジカやユニの焚き火テーブル、バイヤーメインラウンジャーなどを置いても足を伸ばして座れるほどのスペースはあるので、ソロキャンプには丁度よい前室の大きさだと思いました^^
(インナーのフライの隙間が大きく開いているため、その分座るスペースが広がっているような気もいたしました)

インナーの大きさも丁度よく、私ももう少ししたらツケさんのように子供と二人でキャンプいけるかな~などと夢も広がってまいりました^^

3LXの前室でフジカをつけていた件ですが、確かに完全に締め切ると暑かったかもです><
初日の夜などは側面ドアを開いたままイスに座り、ゆったりとしていたような状態でした。
ただ、二日目夜にはインナーを全部メッシュにし、換気をよくしたらドアを締め切っていても丁度よい温度になった気がいたします。

気温は、夜で2,3度程度でしたので、この程度の気温でしたら3LXにはフジカはちょっとオーバースペックかな~っと思いました。
もっとも、雰囲気的には断然フジカを使ったほうが気持ちが盛り上がるので、換気を調整して使っていこうかと思っています^^


ところで明日からは、何とかいけそうです^^
今、牛スネ肉を赤ワイン等に漬け込み、マリネにしてビーフシチューの仕込をしているところでした><b
キャンプ場のパーティも楽しそうですので、明日は思いっきり楽しんできたいと思います^^

ツケさん達も楽しんできてください~^^ノ
何だか関西のブログをお書きになっている方々のノリがよくてうらやましいです^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月23日 01:07
わいえす さん、こんばんは^^

明日は、設営・撤収を考えてスクリーンタープの中にランブリ3のインナーを入れた手抜きスタイルで行こうかと思っておりました^^
狭いスペースの中、大人2名、子供1名のギュウギュウスペースを味わって来ようかと思います><ノ

カタログに乗っていませんが、スノーピークさんはいろいろとバラ売りしてくれるようですよねー^^
IGTのサイドテーブルの金具等もバラ売りしてくれるようですので、それで自作という事も可能なようです。
小さいメーカーさんだけあって、小回りがきくのが強みですよね^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月23日 01:14
わたむしさん、コメントありがとうございます^^

スノーピークさんは、やはり小回りがモットーのようですよねー^^
他の商品で質問した時なども、いろいろと丁寧に答えてくれたので高感度がアップいたしました。
また、私の場合すぐ近くにスノーピークストアなどがあり、展示しているテントを見る機会やスタッフさんなどと話す機会が多く持てるためついついふらふら~っと、、、
この時期になってもまだテントを展示させてたり等、なかなか他のメーカーさんのものではお目にかかる機会がありません><

そんなこんなでつい一目惚れしてしまい新たにテントを買ってしまいました。
最初は全く買うつもりはなかったのですが・・・--;
もちろん嫁には呆れられております、、、
おそるべし、現物展示です!
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月23日 01:27
kebin さん、こんばんは^^

9月以来、アメニティ、TT2、LX3と何かにとりつかれた様に買ってしまいました><
実は、ちょっと前にリビングシェルターの赤探しに奔走した時もありまして・・・
全く品物がないため断念し、現在市場を静観中でございます、、、

もちろん、リビシェル・インナーテント・フルフライは理想形の1つですので、将来的にはそのものか、それに類似するようなものをゲットしたいな~などとも考えておりました。
ただ、当分は今のスクリーンが現役でがんばってくれそうですので、今の形に暑い時期用にレクタをプラスする位でいくつもりでおります^^

我が家は幕モノをほとんど持っておらず、レクタは友達などとの大人数での日帰りバーベキュー等にも重宝しそうですので、来年確実に欲しいアイテムの1つでした^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月23日 01:38
毎度です。
相変わらず、いい選択しますね~。
やっぱり2LXより3LXの方が汎用性がありそうですね。
でも高いしな~。
ほしいな~。
Posted by ジョージ at 2006年12月23日 08:03
ジョージ さん、こんばんは^^

私もLXを検討いたしました時、2LXと3LXで迷いました。
ソロで使用するには2LXがジャストサイズかと思いました^^
ですが私の場合、TT2もありましたもので2LXだと思ったほど差が生じない点、インナーテントを幼児含めた家族3人の就寝スペースに使用する点などを考慮し、3LXに落ち着きました。
また、スノーピークストアのスタッフさんにお聞きした所、実際にも3LXの方がよく売れていて評判も良いという点も弱冠考慮にいれました。

その前に現物を見て3LXの大きさ・形にほれ込んでしまった為、検討はあくまでも3LX中心にひいき目で見てしまったという事もありますが、、、

使用してみた感じ、設営・撤収の面倒さをクリアできるのでしたらとってもオススメだと思います。
インナーも全面メッシュとなり換気性能も抜群ですし、前室・インナーの有効スペースを見てもソロ使用でしたらこれ以上ないテントだと思いました^^
また、強風にも強く、フライとインナーの間が大きく開いていることから結露にも強いテントだと思いました。

今回も、家族3人で使用してまいりましたが、荷物をインナー内にほとんど置かないのであれば問題なく眠れます。
汎用性という点でも幅が広いので、よいチャンスがありましたら買いなテントだと思います^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月24日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーピーク ランドブリーズ3LX
    コメント(10)