ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年12月14日

SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)

こんばんは^^

今日は、先日昼休みにおじゃましたSPS新宿前に展示してあったソロ用テントの写真をつかって簡単なテント比較をしたいと思います。
あくまでも私の主観的な感想をご紹介させていただきます。

展示してあったのはこの2つ。

スノーピーク(snow peak) トレイルトリッパー2
スノーピーク(snow peak) トレイルトリッパー2


スノーピーク(snow peak) アメニティドームS
スノーピーク(snow peak) アメニティドームS







2つともスノーピークの小型テントです。

まずは見た目の大きさ比較から。

SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)

左がトレイルトリッパー2(以下「TT2」と略)、
右がアメニティドームS(以下「アメS」と略)です。

こうやって並んでいると弱冠アメSの方が大きく見えます。
カタログ上の表示でも
TT2が全長290cm×横幅210cm×高さ120(内インナー110cm)
アメSが全長310cm×横幅220cm×高さ125cm(内インナー120cm)
と一回り大きいようです。



次に前室の広さなど。

SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)

ご覧の通り、左側のTT2の方が圧倒的に前室は広いです。
私も使っているのでわかりますが、ソロならこのスペースだけでも十分な広さがあります。

対するアメニティSの方は、このサイズのテントの中では前室がある方ですが、脱いだ靴を置く程度と思った方がよいかもしれません。
キャノピー部を上に巻き上げてしまうと、上から見て日陰となる部分は圧倒的に少ないです。
そしてキャノピー部を閉めると横からの出入りとなるのですが、そうなると出入り口付近には何も置けなくなるため、実際の有効面積は広いとは言えません。
冒頭で申しあげたとおり、雨の日などの時に濡れずに靴を脱ぎ履き出来る程度と思って頂いた方がよいと思います。

最後に参考までに前室をインナーの方からみるとこのように見えます。

これはTT2です。
SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)

そしてこちらがアメSです。
SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)



それでは次はインナーテントです。
カタログ上の表示では
TT2が全長130cm×横幅210cm×高さ110
アメSが全長160cm×横幅220cm×高さ120cm
となっており、アメSの方が1回り以上大きいサイズとなっています。

目で見るとこのような違いになります。
SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)

これは見た目ですと、2周り以上違って見えます。
実際に中に入っても、明らかにアメSの方に余裕があります。

TT2は私も実際に使っていますが、大人2人で寝るのは厳しいです。
床面積はそこそこあるものの、吊り下げ式であるため、傾斜側で寝る人が圧迫感を感じてしまって厳しいと思います。

対するアメSの方ですと、大人2人でも寝れそうです。
ただしアメSの場合インナーの幅が160とありますがポールの組み方より、床がたわんで真ん中に寄せられる力が働くため、もっと狭くなっていると思います。
設営の際は、しっかりとひっぱってペグを打つ必要性を感じました。

ちなみにTT2のインナー傾斜ですが、これはこれで利点がございます。
最大の利点は、インナー・フライ含めた特殊な後部ドアの形状により寝たまま星が見えるという点でございます。

SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)

このようにD型の大型ドアがインナー・フライ共についているため、開け放つとインナールームでシュラフに包まったまま星を見ることが出来ます。

また、前室キャノピー部を含めて開け放つと、風通り抜群で換気性能が非常に高いです。
同クラスの他モデルですと、後部フライの出入り口は真っ直ぐ縦にひっぱるジッパータイプのモノが多いため、このTT2の後部フライにあります大型D型ドアはこのモデルの大きなユニークポイントになっているかと思います。


以上簡単にですが、お店に展示してあったテントを用いて簡単な比較をしてみました。
それぞれのテントの詳しい内容はカタログに沢山のっているのでそちらを参考にしていただき、今回は並んでいないとわからない点を中心に比較させていただきました。




ところで来週より早々に休み、3~5日間位を目安にキャンプ場も決めず日数も決めずソロキャンプに行く事にいたしました。
来年に向けて、しっかりと英気を養ってくるつもりです。
来週末は、家族でのクリスマスキャンプの予定ですので、絶対に風邪ひいてこないでねicon08icon09っと嫁からの厳しい~お達しを受けつつですが、、、icon10

それでは本日はこの辺にて。
おやすみなさい^^


同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
3人対応テント、MSR2009Mutha Hubba HP™
スノーピークリビングシェルエクステンションルーフのタープ使い
サイトの変遷④
サイトの変遷③
サイトの変遷②
サイトの変遷①
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 3人対応テント、MSR2009Mutha Hubba HP™ (2009-02-23 12:00)
 スノーピークリビングシェルエクステンションルーフのタープ使い (2008-07-01 12:00)
 サイトの変遷④ (2007-08-07 22:15)
 サイトの変遷③ (2007-08-03 22:17)
 サイトの変遷② (2007-07-27 22:45)
 サイトの変遷① (2007-07-26 21:51)

この記事へのコメント
ぬおおおお!

はぁはぁ!

ソロキャンパーにとってよだれが出るネタでございます。

すげーカタログでは分からない全室の違いがナイスです!

前室ってあれば便利ですよね~

あーLXフライシート欲しい☆
Posted by てげてげ at 2006年12月14日 21:58
てげてげさん、こんばんは^^

前室ってあると便利ではありますよね~
天気よく暖かい時期なら無くてもな~んにも問題はないのですが・・・
この時期は、結構恩恵があるのかな等と感じてます。

でもTT2ですと、完全一人用で他に家族を連れて行けない難点が!
やはりランブリ3辺りにLXフライシートが一番応用が利くのでしょうか。

前室のスペースが十分にあるもので考えると私の中では、
TT2は設営・撤収がとっても簡単で早いので1泊程度で他に目的があるときなど。
ランブリ3LXはじっくりと設営地にてキャンプを楽しむ時など。
それぞれの良さがあるので、両方とも欲しくなってきちゃいました。

てげてげさん、LXフライシートいっちゃいましょう!
きっと快適だと思いますよ~^^
ちなみに、LXの中でも売れ行きがとても良いのは3LXだとSPCの方がおっしゃっていました。
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月14日 22:33
こんばんは。

旅に出ちゃうんですねぇ。あこがれるけど、
うちの旦那だったらさびしくて、携帯で連絡取りまくっちゃいそうです^^;

ホームシック心配じゃないですかぁ?うふふ
Posted by りるっち at 2006年12月14日 22:46
りるっちさん、こんばんは^^

先ほどは大変失礼を・・・><
ちょっとだけ旅に出ることにいたしました^^
今回はちょっと長めにいく予定です。

大丈夫です。
ホームシックなんて・・・(ちょっと強がり!?
きっと嫁の方が寂しくて、私に電話してくることでしょう!
(絶対にナイナイ、、、--;

私は寂しくなる前に、昼間存分に動いて寝てしまうようにしちゃいます(笑
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月14日 23:14
いえいえ、正直暴露しちゃうと、
「おばちゃん」ではなく「おっちゃん」になりかけてる今日この頃^^;

>昼間存分に動いて

ということは、海岸線に沿って移動かなぁ。
Posted by りるっち at 2006年12月14日 23:54
りるっちさん、こんばんは^^

そうなんですよ~
海岸線に沿って・・・のつもりです^^
来週から寒さが本格化して、東京でも1,2度になるとのこと。
海水は12月まではかろうじて温かいので何とかなるのですが、海から上がった後、風邪ひかないように温泉のある場所にいきたいな~っと思ってます^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月15日 20:31
こんにちは~。
いづれも気になってたテントでしたが、
こうやって比較すると、わかりやすいですね。
とっても貴重なレポだと思います。
感謝します~(^^)v
Posted by ジョージ at 2006年12月16日 14:20
ジョージさん、こんばんは^^

ご覧いただきありがとうございます!
多少でもお役に立てたようで嬉しく思います^^

ここのお店にはよく立ち寄るのですが、他にもスノーピークランドブリーズLXや、スノーピークリビングシェル、ユニフレームAG-2などが展示してある事もあり・・・
買う気がなくとも、いろいろと見れるのでついついと寄ってしまっております。
ただ、実物を見てしまうと欲しくなるという難点もあるのですが、、、
今回は自分も使っているテントが展示されている事もあって、記事にさせていただきました^^

ところで、私もジョージさんの記事はよく参考にさせていただいております。
お邪魔させていただく事もあるかもしれませんが宜しくお願いいたします^^
Posted by pyonkiti PAPA at 2006年12月16日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SPS新宿にて。(アメSとTT2の展示比較)
    コメント(8)